マッチング後の最初のメッセージは何を送る?好感を持つ内容・印象の悪い内容って大体こんな感じ|例文あり

【婚活のお悩み改善】

※男目線での婚活・恋活の体験記です。

 誹謗中傷・ご意見はご遠慮ください。

(筆者の自己紹介と婚活記はこちら

 (著作権・リンク)はこちら

マッチングアプリを使っていると

「最初のメッセージに何を書こう」

と悩む事がありませんか?

私はけっこう悩んでいました。

今回は、そんなお悩みを持つ方に向けて

話題の考え方やメッセージの参考例を紹介します。

【この記事でわかる事】

マッチングアプリで1000人以上の女性とメッセージのやり取りをし、

妻と出会って結婚した経験をもとに、

●男性➡女性にメッセージを送る場合に

 返信率を上げるために意識した事

 反応の良かったやりとりの”内容”

の紹介と、

●女性➡男性にメッセージを貰った場合に

 もらって嬉しかった”内容”

 逆に好感度が下がった”内容”

を紹介します。

と、その前に。

他にもこんなの書いてます。

マッチングアプリの準備編

アプリでの立ち振る舞い編

どんな人と出会ったか

【最初に送る”定番”のメッセージ】

早速ですが、

「女性に送る最初のメッセージ」で

でネット検索するとこんなサイトが出てきます。

※Pairs様のページに飛びます。

女性目線で選ぶ!返信が来る初回メッセージ例文集 | Pairs(ペアーズ)
Pairsを使っていて「女性からメッセージが返ってこない。」「最初から会話がなかなか盛り上がらない。」と悩まれているPairs男性会員様のお声をよく耳にします。そこで今回、Pairs女性会員を対象に「Pairsの男性から、1通目に来ると嬉しい・返信しやすいメッセージは?」という内容でアンケートを実施しました。すると、な...

要点を抜き出すと、

イイねした理由が書いてある

共通点について話題を振る

イイネに対してお礼がある

自分の趣味の話題を振る

質問が含まれている

これらの要素が最初のメッセージ入っていると

女性からの返信率が上がると書いてあります。

納得というか、

コミュニケーションの基本ですね。

もちろん、男性の立場でも最初に貰うと嬉しいです。

当時の私も、

マッチング相手の女性に送る初回のメッセージは

これに似た内容を送っていました。

ただし!!

ただし、です。

例文や攻略法などがSNSに溢れている時代です。

みんなこの程度の事はわかっているでしょう。

これをそのままコピペしても、その他大勢に埋もれて終わります。

※AIに学習された瞬間にスパムメール化します。捻りましょう!

という事で、

そんな”定型文”と、

ちょっとずらした”アレンジの考え方(もう古い?)”

の参考例をちょっと書いてみたいと思います。

※アレンジ文が古かったらスミマセン。4~5年前は結構使えました。

【男性➡女性に送る場合のメッセージ】

まず初めに、

男性(私)と女性のプロフィールに

以下のような情報があったとします。

【男性】

名前:kontarou

写真:旅行写真とラーメンの写真

趣味:映画、アニメ、フェス(音楽)

真面目だがボケもある自己紹介文

【女性】

名前:花子さん

写真:旅行写真と映えスイーツ

趣味:食べ歩き、フェス、演劇

明るくて真面目な自己紹介文

このような情報があった場合の

最初のメッセージを考えたいと思います。

①ザ・定番 イイね数が控えめな女性向け

※オーソドックス過ぎて、人気女性の目には止まらないでしょう。

※ただし、チャラ男やコミュ障男性に疲れている婚活女性には刺さったりします。

②定番だけど、差別化できそうなパターン

※ドラゴンボールの四星球ではありません。

※コアな趣味だとライバルが少なくなるので話題に入れます。

 え?四星球はマイナーじゃないって?これは失礼しました。

③無難な話題しか見つからない場合

どうしても捻った話題が見つからない場合もありますよね。

でも、誰でも聞けそうな話題を振るのは嫌なのでガンバって捻ります。

※Tシャツのところは何でも良いです。興味を引く事が大切です。

※ファッションや芸術のセンス、話題を広げられそうなら何でも良いです。

コレも定番といえば定番ですが、

女性からの反応が返ってきたら、

知り合いが古着屋をしていて~とか、

友達が趣味でデザインしていて~など

の話に広げていきます。

そして、今度カフェでも行って詳しく語り合いませんか?

という方向に持っていきます。

④番外編:プロフの共通点がゼロの場合

これはもう負け戦です。

アナタ、なんでマッチングしたのさ?

ただ、どんなことをしても無理やり話題は捻りだします。

この努力が本命と巡り合った時の底力になります。

パターン①

※ネタ100%です。返信が来たらラッキー!レベルです。

できるだけ不快にさせない範囲で、

どこまでインパクトを出せるか?

お笑い魂の腕の見せ所です。

スベッても赤の他人です。恥はかき捨てましょう。

パターン②

逆バージョンです。

最後は結局コレが一番です。

アプリ疲れをしているであろう人

(かつての自分も)に向け、

プレッシャーにならないようなメッセを送ります。

では今度は逆のパターン。

【女性➡男性に送る場合のメッセージ】

ですが、

基本的に【男性➡女性に送る場合のメッセージ】に書いた感じで良いと思います。

ここに男女の違いは無いと思います。

なので、

男性目線でみたメッセージの感想として、

女性から貰ったら

「嬉しい返信のメッセージ」、

「イヤな返信のメッセージ」

の例文を書きたいと思います。

「嬉しいと思うパターン」

①定番のパターン

定番のメッセージには定番で返信するパターンです。

※【男性➡女性に送る場合のメッセージ】の定番パターンへの返信です。

自己紹介、お礼、質問への回答と、話題を広げる質問。

まともなコミュニケーションが取れる人だなと感じます。

※初回の返信で、相性の合う合わないかは大体わかります。

②定番だけど、差別化できるパターン

※!の部分は絵文字だったりテンション高めの何かです。♪とかもありです。

①の定番パターンとの違いは

イイねした理由を書くだけ。

ちょっとした差ですが意外と見ない。

真面目で性格のイイ人率が高いです。

(女性の場合に限る?)

この人とは、ちゃんとやり取りしよう!

と思います。

例文はちょっと長いので、

2つに分けたり減らしたりして使って下さい。

少し短くするならこんな感じでしょうか?

真面目で、誠実で、まともな会話ができる

そんな男性との進展を目指すなら、

ちょうど良い文量じゃないでしょうか?

次は

「イヤだなと思うパターン」

①無視

当たり前ですよね。

②一言だけの返信

男女関係なく、印象の悪い返信です。

アプリからの評価を下げない為に、

もう1~2回だけやり取りして終了しよう。

そう思わせる返信です。

③会話が成立しない

こんな感じの返信です。

こちらの質問への回答なし。

それでいて、自分の質問はする人。

敬語なのか、タメ口なのか。

相手にするだけ自分が擦り減ると分かる。

※私の場合は、相性が合わないです。

※相性や価値観が合う人もいると思うので、その場合は仲良くなってください。

④質問への返答のみ

興味が無いか、コミュ力が無いか。

おそらく、こちらに興味が無いと思います。

もし違ったらスミマセン。

でも、テンションが低くて興味が無いように見えます。

この場合も、私は相性が合わないなと思い

2~3回メッセージをしてやり取り終了しました。

※アプリからの評価を落とさない為2~3回はやりとりします。

イヤなメッセージというより、

遊ばれないよう気をつけて。

という内容です。

どういうことかと言うと、

「カッコいいですね」とか、

「素敵(な見た目)ですね」とか、

そういったメッセージです。

もらって嫌なメッセージではありませんが、

イケメンには響きません。

(アイドルや女優に”綺麗ですね”と言うようなもの)

彼らは自分がイケメン(見た目が良い)とわかっています。

女性側が冷静に対処しないと

遊ばれて終わりになってしまいます。

私の知り合いにも、

「イケメンのヤリ目」がいます。

彼は、絶対に昼間にデートします。

最初はカフェデート(安い店)からスタート。

※絶対に高い店には行かない。

2~3回会って仲良くなったら、

ホテルか泊まりに持ち込み。

何度かそういう関係になって、

女性から「つき合って」と言われた瞬間に蒸発します。

ナゼって?

夜は、妻と子供が家で待っているからです。

子供(学生や赤ん坊)の世話があるから夜はダメなのです。

毎回、夕方になるとソワソワしながらホテルを出るそうです。

※ただ、今日は出張だとウソをついて女性の家に泊まる事もあるそうです。 

マッチングアプリを開けば

女性からのイイね、

積極的なアピールが山ほど来るため、

その中から適当に4~5人ほどを選んで遊ぶそうです。

他サイト様を見ていると、

「夜に会おうとするのがヤリ目」

「昼デートは安全」

などの記載を見ることがありますが、

絶対ではありません!!

誠実な人の見分け方は、

経験値を重ねるしかないと思いますが

イイ人と危ない人の見分け方はいくつかあるので、

また別の記事でまとめようと思います。

ということで、

今回は以上となります。

素敵な出会いを求めてマッチングアプリを始めるのであれば、

できるだけ好感を持ってもらえる

メッセージを送りたいもの。

相性のあう素敵な人と出会いたいもの。

この記事が参考になれば幸いです。

婚活ノウハウ、婚活体験談、恋愛番組の感想など、

色々書いていますので気になったら他の記事も読んでみてください。

※恋愛番組のネタバレ感想です

タイトルとURLをコピーしました