【Lv.1】28歳の非モテ男子が、恋人探しを始めたキッカケ。~アラサー婚活ブログ 第1話~

【婚活 体験記】

※男目線での婚活・恋活の体験記です。

 誹謗中傷・ご意見はご遠慮ください。

はじめまして、kontarouです。

恋活、婚活って色々ありますよね。

スルッと素敵な人と出会って結婚する人もいれば、何年ガンバっても独り身の人もいて。

いい出会い、楽しい思い出もありますが、

変な人との出会い、

苦しい思い出の方が遥かに多く。

「結婚する必要ってあるかな?」

「一人で生きていく方が良いのでは?」

と思う事もあったりして。

むしろ毎日思っていたり。

そんな時にワタシの心の支えとなり、

時に励まし、笑わせてくれた存在。

それが婚活ブログでした。

ただ、男性が書いているブログで

  ”笑える”

  ”結婚するまでを書いている”

ブログは、ほぼ皆無(珍しい)。

途中で更新が止まっている男性のブログ、多すぎません?(人の事は言えませんが。。。)

という事で、世の中に一つくらい

  ”笑いがあって”

  ”結婚するまでを書いている”

  ”ためになる情報や、男性心理も書いてある”

ブログがあっても良いのでは?

そう思ってこのブログを始めました。

28年間 恋愛経験ゼロ。

理系のオタクで、

仕事ではマジメで誠実と評価されるが、

俗にいう”良い人どまり”な男性が。

恋活を始め、

30歳を過ぎてマッチングアプリでモテ始め、

36歳で結婚するまでの話。

(とその後の話)

どんな出会いを経て、

どんな変化を経て、

結婚に至ったか?

始めはマジメに。

途中からは笑いを入れつつ。

ストーリー仕立てで語っていきます。

※色々すっ飛ばして、恋愛編から読みたい方はこちらへどうぞ(随時追加してます)

~~~~~~ 本編 ~~~~~~

当時の私は

 彼女いない歴=年齢

の典型的な非モテ男子でした。

学生時代から理系男子で、

女性よりも科学への好奇心が旺盛。

社会人になったら暗黒ブラック企業勤めで、

恋愛を考える余裕も、お金もなし。

いや。

違います。

彼女が欲しという気持ちは昔からあった。

彼女とデートする。

という事に対して憧れはあった。

そう。

恋愛に「あこがれ」はありました。

ただ、どうすれば女性と付き合えるかわからない。

どう口説けばよいかわからない。

もういい歳だし、今更がんばるとかも恥ずかしい。

そんな事を思って、

そういう言い訳をして、

仕事に忙殺されている28歳の男子でした。

そんな私に婚活のキッカケを与えたのが、

当時つとめていた会社の先輩でした。

※出番は少ないと思いますが、「ハヤ君」と呼ぶ事にします。ワタシの長年の友です。

ハヤ君には当時つき合っていた彼女がいました。

同棲もしており、結婚も考えていたそうで。

ただ、相性が合わなかったらしく、

2人は突然の破局を迎えました。

そんなハヤ君に追い打ちをかける形で、

上司からのパワハラ・モラハラ

「同僚が過労で倒れたので、その人の分も休み無しで働け!みたいな命令」

が襲い掛かって。

いろいろ我慢の限界にきていたハヤ君は、

 「こんな会社ヤメてやる!」

と辞表を上司に叩きつけたのでした。

※当時の会社の年間の休暇は20日~40日くらい。土日も含めて始発出社の終電退社。過労で入院するのは当たり前。魔王城って現実にもありました!

え?なんで勤めてたのかって?

何でだろうね、わかりません。

会社を辞めると決めたハヤ君は、

いろいろ吹っ切れて人が変わった。

 「会社の皆で合コンするぞ~!」

 「街コン行くぞ~!」

と連日連夜アグレッシブに恋人さがしを始めた。

(転職先さがし、しないのかよ。)

ハヤ君の婚活に傾けるエネルギーは凄まじく、

恋人作るぞ!という熱が同僚たちにも伝染して、

社内の男性陣に婚活ブームを巻き起こしました。

熱に冒された同僚たちが

 「今日はココの合コンに行くぞ!」

 「明日はココの街コンに行くぞ!」

と盛り上がっているの眺めているうちに。

うらやましいな~と眺めていても、

私にだけは声がかからない現実に。

(おい、なんで俺にだけ声がかからないんだ!!)

私も徐々に焦りを感じてきて。

この人よりは、俺の方がマシだろう。

と思っていた同僚の彼女が

すご~く可愛かったりして。

(非モテは自分を過大評価しがちです)

気が付くと、ハヤ君に声をかけていた。

「私も街コンに行ってみたいです」と。

(第2話に続きます)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第1話はここまでです。

改めてになりますが本ブログはタイトルのとおり、

非モテで奥手な男子が結婚するまでの軌跡を

語っていきます。(語れる範囲でね)

最後はパートナーと出会いますので、

 こんな奴でも結婚できるんだな~とか、

 こんな活動の仕方もあるのか~とか、

面白おかしく読んでもらえればと思います。

ちなみに、

私が婚活で利用したのは以下の通りです。

  街コン、

  合コン、

  相席屋、

  お見合いパーティー、

  マッチングアプリ、

  社会人サークル、

  勉強会、

  結婚相談所、

  友達の紹介、

  仕事先の人と、

メジャーどころは大体おさえたのでは?

と思います。

それらを使った感想(評価)、

どんな人が集まるのか、

も含めて体験談を語っていこうと思います。

結論から言いますと、

マッチングアプリは最強です。

非モテの私でも1000人以上と出会えました。

(物語後編はマッチングアプリで埋まります。)

最後になりますが、

私は豆腐のメンタルなので、

誹謗中傷やご意見(アドバイス)はご遠慮下さい。

受け付ける余裕がありません。

もし、

このブログをありがたがく思ってくださる方がいれば、

そのうち追加されるであろう、

広告クリックやお仕事としての恋愛相談にて

感謝のお気持ちを頂けると幸いです。

活動の励みになります。

よろしくお願いします。

第2話はこちら

タイトルとURLをコピーしました